PFCバランスとは

皆さんこんにちは!

レディラック大阪梅田本店セラピストの上野です(^-^)

皆さん「PFCバランス」をご存知でしょうか??

今回は健康的にダイエットする上で大切になってくるPFCバランスについてお話ししていきます(*^-^*)

 

<PFCバランスとは>

摂取カロリーのうちP=Protein(たんぱく質)、F=Fat(脂質)、C=Carbohydrate(炭水化物)を、どれくらいの割合で摂取するのが理想的かを比率であらわしたもの

 

理想バランスは

P(たんぱく質):15%(13~20%)

F(脂質):25%(20~30%)

C(炭水化物):60%(50~65%)

 

〇たんぱく質

Pのたんぱく質は1gで4kcalあり、筋肉や内臓、血液など体をつくるもととなる栄養素になります。

たんぱく質が不足すると筋肉量が減ってしまったり、肌や髪が乾燥したりといった症状があらわれる可能性があります。

逆に摂りすぎると、内臓に負担をかけたり、脂肪として蓄積されて太ってしまったりするので摂り過ぎもよくありません。

〇脂質

Fの脂質は、ホルモンや細胞膜をつくる重要な栄養素です。

また、1gで9kcalあり、体脂肪となってとどまる性質を持つので、三大栄養素の中でも最も高いエネルギー源になります。

脂質が不足するとホルモンバランスが乱れたり、便秘になったりします。逆に摂りすぎると、肥満の原因となったり、脂質異常症を引き起こしたりするので、摂取量には気をつけなければなりません。

〇炭水化物

Cの炭水化物は1gで4kcalあり、脳や筋肉の大切なエネルギー源になります。

特に、脳にとって唯一のエネルギー源となるので、生きていく上で欠かせない栄養素になります。

また、炭水化物は糖質と食物繊維の2種類に分けられ、不足すると集中力が低下したり、腎臓に大きな負担がかかったりといった症状があらわれます。

逆に摂りすぎると、脂肪に変換されて肥満の原因になったり、生活習慣病をひきおこしたりするので注意が必要です。

 

・不足しがちなたんぱく質をしっかり摂れる

 

無理なく健康的に痩せたい方は是非実践してみましょう(>_<)