顔のむくみの原因と対策☆朝になると顔がパンパンッ!!

  • HOME
  • お知らせ
  • 顔のむくみの原因と対策☆朝になると顔がパンパンッ!!

こんにちは、いつもご来店ありがとうございます(*^▽^*)!!

 

今日は『浮腫み(むくみ)』について

 

むくみって漢字で書くとなんか怖いですよね・・・(;’∀’)

 

朝起きたら顔がパンパン、まぶたが腫れぼったい

多くの人が経験したことがある顔のむくみ、できれば避けたい体の不調ですよね?!

体重は増えていないけどフェイスラインがぼやけていたり、太ったように見えるなど、他の人に与える印象にも影響します (-_-;)

今回はむくみの原因となる行動や、対策についてまとめてみました!!

 

 

そもそも、むくみとは?

皮膚が薄いまぶたは、特にむくみの症状が出やすい場所です

そもそもむくみとは、体内をめぐるリンパの流れが滞り、老廃物や不要な水分が溜まって起こる症状です

 

むくみの主な原因は大きく分けて2種類!!

・肝臓、腎臓などの内臓機能に問題がある場合長時間むくみが取れない

・体の水分調整が悪い場合部分的にむくみが出る

 

【むくみの原因その1】アルコールの飲み過ぎ

 

 お酒などアルコールには利尿作用がありますが、その後水分を溜め込むので、飲みすぎはむくみの原因になります

「むくんでいるのは水分を摂り過ぎているから?」

と安易に考えるのは間違いで、水分をたくさん摂ると余分な水分の排出を助け、むくみが逆にスッキリすることも(^^)/

アルコール飲料はお水ではないので、同じ水分でも全く別ですねっ!!

 

人の体は60%が水分で出来ていると言われています

また、尿として排出される水分は一日1000ml~1500ml、生理的に失われる水分が100mlと言われています

この排出がうまく行われないのもムクミの原因

 

【むくみの原因その2】塩分・糖分の取り過ぎ

 

塩分の過剰摂取はよく取り上げられますが、糖分の取り過ぎも注意が必要です

 

塩分の多い食事ばかりすると、塩分濃度を保とうとして水分を体に保持しようしてしまいます

結果、むくみへと繋がってしまいます・・・(-_-;)

 

糖分は体の中に水分を蓄えておく力が強く、スイーツの食べすぎなどはてきめんにむくみます( Д)( Д)( Д)

 

 甘みは口当たりがいいため、食事の塩分と違って摂りすぎに気付かない事も・・・( Д)( Д)

 

【むくみの原因その3】長時間、同じ姿勢を続ける

 

長時間同じ姿勢でいることによる血行不良が挙げられます

動いている時は、水分も特定の部分にたまりませんが、寝ている間は身体がほぼ水平になっているので、身体の他の部分にあった水分が、あちこちに移動しやすくなります

朝にむくみが気になることが多くいのはこの為ですね

 

 

では、どうしたらむくみって取れるんでしょう??

次回はおうちで出来るむくみ解消法についてお話したいと思います